

都市圏の新興相談所



- 婚活コンシェルジュという仕組みに興味があったから。
- 婚活の専門家がサポートしてくれるというところ
- 料金プランがわかりやすかったから検討しやすかった
総合 評価 |
![]() |
実績 | ![]() |
---|---|---|---|
会員数 | ![]() |
安心度 | ![]() |
プロフ 検索 |
![]() |
費用 | ![]() |
初期 費用 |
95,000円 (税込102,600円) |
実績 | 累計成婚数7,053名 |
---|---|---|---|
月額 費用 |
16,000円 (税込17,280円) |
クーリング オフ |
あり |
会員数 | 9,858人 | 婚活 パーティー |
パーティー 飲み会スタイル お見合いスタイル 合コンスタイル 朝婚活 |
数ある相談所の中でも比較的新しい結婚相談所。都市圏を中心に展開しておりマンツーマンでコンシェルジュがサポートするスタイルを提供している。PDCAサイクルをまわすなど科学的アプローチの色合いが強い。入会審査が少し厳しいのが加入をためらう方もいるのでは。成婚件数は徐々に増えており期待できる結婚相談所。
パートナーエージェント
サービスの特徴

コンシェルジュ型婚活サービス
成婚に徹底的にこだわったサービスが特徴。スタイリッシュなデザインが受けて比較的若い世代にも人気なようです。男女ともに半分以上が大学卒、男性は一定以上の収入がないと入会できないというルールもあり入会する人の質を保っているようです。
成婚率が高い?
2016年度成婚実績は成婚率として28.6%のデータを出しています。年齢別の平均成婚期間のデータも提供していますが、年齢が若めの35歳以下は平均して1年以内に成婚に至っていることがわかります。実際35歳以上の40代、50代の年代別の成婚率が気になるところではあります。ざっくりした数字としては他の年代でもだいたいが2年以内には成婚に至っているようです。
パートナーエージェント
みんなの口コミ

めぐみこさん/女性/40代


入会したんですが担当者が性格の悪い方で失礼な質問を沢山されたうえに、結局いい人に出会えませんでした。年齢差も10歳以上ある人ばかり紹介されるなど自分の理想の人とはほとんどかけ離れていました。もちろん交際に発展することもなくお金を払っただけになり本当に残念です。
たすけさん/男性/40代


40代の男性です。沢山の方に断られ続けましたが(結局100人以上は紹介してもらった)成婚にいたりました。どこの結婚相談所に加入しても結局自分次第なのかなと思います。理想を求めすぎず結婚にいたったのも良かったのかなと自分なりに分析しています。
ゆゆさん/女性/40代


プラン以外に色々とお金をとにかく使わせるように営業されるのが非常に困りました。紹介のお相手は本当にちゃんと考えてくれているのかなと思うような人を紹介されます。さらにまた費用も掛かります。
misaさん/女性/30代


入会後に気づいたのですが担当の人がやる気がない。。。紹介してくれる人も自分の理想は全く考慮してくれない、そして連絡がほとんどない。婚活パーティーに行くのとそれほどかわらなかったというのが感想です。
